top of page

まなざし実践塾 11月20日のレポ

まなざし実践塾は、持病や身体障害、難病や希少疾患のお子さんに特化した個別対応型のオンライン塾です。


お子さん一人ひとりのニーズに合わせたサポートを提供し、学業だけでなく、自己理解や他者との関わり方を探究する場を提供します。

未来への希望を育み、それを社会で実践できるようサポートします。


まなざし実践塾のHP



本日11月20日(月)19:00-20:20、まなざし実践塾を開催しました。


中1の塾生が参加し、学びと対話を通して充実した時間を過ごしました。



■ 対話学習:人間関係において大切なことを話し合う


今回は塾生の希望で、「人間関係にとって大切なこと」について話し合いました。

講師と塾生双方が、自身の体験を交えて考えを話し合い、塾生と一緒に考えを深める時間となりました。

この対話の中で、塾生は改めて人間関係の大切さを感じ取り、今後の生活の中で実践できるヒントを得たようです。



■ 学習:英語(定期テスト対策)


英語の学習では、塾生が間近に控えている定期テストの範囲を復習しました。

テスト範囲のワークを中心に進め、基本文がきちんと覚えられているか一通りチェックしました。

基本文はすべてよくできていましたが、ピリオドの付け忘れが時々見られたため、そこは意識するようアドバイスしました。

間違いがあった部分は丁寧に解説しながら進め、塾生も集中して取り組んでいました。



本日は、対話と学習を通して塾生の成長を感じられる時間となりました。

次回も引き続き、塾生の興味やニーズに寄り添いながら進めていきたいと思います。





次回のまなざし実践塾は11月の第5週です。

次回もよろしくお願いいたします!


Comments


Commenting has been turned off.

持病や身体障害、難病や希少疾患の

子どものためのオンライン塾
​まなざし実践

持病や身体障害、難病や希少疾患の子どものためのオンライン塾

​まなざし実践塾

bottom of page