top of page

まなざし実践塾10月16日のレポ

まなざし実践塾は、持病や身体障害、難病や希少疾患の子どもたちに特化した、個別対応型のオンライン塾です。

お子さん一人ひとりに合わせた柔軟なサポートを提供し、学業のみならず、自己理解や他者との関わり方を探究する場として成長を支援しています。


まなざし実践塾のホームページ


本日10月16日(水)19:00-20:20、まなざし実践塾を開塾しました。

中1の塾生が参加し、学びと対話をとおして充実した時間を過ごしました。


■ 対話学習:ハロウィンの間違い探しゲーム

ハロウィンをテーマにした間違い探しゲームを行いました。

塾生は、左右にある2枚のイラストから違っている部分を見つけ、講師に言葉で正確に伝えるという形式で進行しました。

講師の一人は、右側のイラストだけを持っており、塾生からの情報を頼りに違っている箇所に丸をつけます。

もう一人の講師は塾生と共にイラストに丸をつけていき、最終的にお互いの丸の一致度を確認しました。

このゲームにより言葉で正確に伝える力を育むと同時に、集中力や観察力を鍛えることができました。


■ 学習:数学の座標

数学の座標について学習しました。

塾生は基本的な部分はよく理解できるようになりました。

応用問題にも挑戦し、問題の解き方はマスターしましたが、答えを出すのに少し苦戦している様子が見られました。

引き続き応用力を高めるために丁寧に指導していきたいと思います。


塾生と講師が対話をとおして楽しい時間を過ごしており、笑顔が溢れる充実した時間となりました。





塾生は最近体調が優れず学校に通えない日が続いていますが、オンライン塾であるまなざし実践塾には自宅から安心して参加しています。

また、学校の勉強についていけなくなることを心配していますが、専門の講師が学校の進度に合わせつつ、個別対応で塾生の理解度やペースに寄り添ってサポートしているため、その心配も軽減されています。

さらに、対話学習や対話を採り入れた学科の学習サポートにより楽しく学びに取り組んでおり、学校の勉強に加えて、生きていく上で必要な基礎力も育まれています。


次回のまなざし実践塾は10月の第4週です。

次回もよろしくお願いいたします!


留言


留言功能已關閉。

持病や身体障害、難病や希少疾患の

子どものためのオンライン塾
​まなざし実践

持病や身体障害、難病や希少疾患の子どものためのオンライン塾

​まなざし実践塾

bottom of page